ミート矢澤でサーロインステーキランチ
ミート矢澤ランチに行ってきました。
肉好きなら名店の「ミート矢澤」です。
先日スマステーションの洋食特集でも紹介されるほどテレビによく露出しています。
人気のメニューは「ハンバーグ」なのですが、今回はちょっと奮発してサーロインステーキを食べました。
次回ハンバーグを食べる予定なので、そのときにまた記事にします。
五反田駅からは徒歩5分以内のアクセス
JR山手線の五反田駅で降りてから、西口に向かって歩いて行きます。
少しすると川がありますので、橋を渡らずに右折。
曲がると行列が見えると思います。
その行列が「ミート矢澤」です。
開店前からすごい行列、1時間待ちは覚悟すべし
昼ランチの行列はすごいです。もちろん平日でも大行列は必死。
みなさんハンバーグランチが目当てなんだと思います。
11時半開店なのですが、開店時にはすでに80人から100人ほど並んでいる模様。
店内はそこまで狭くないので50人ほど入れるともいますが、それでも入れない人がでてきます。
この人たちは、第一陣の人が食べ終わってからの入場となりますので、40分くらい待つことになります。
11時半ギリギリに来ても1時間待ちです。
開店同時に入るためには11時前には並んでる必要があります。
サーロインステーキはA5級の高級肉、絶品
今回注文したのは、サーロインステーキのセット。
5400円になりますが、サラダとスープ、ライスがついてきます。
ディナーに比べるとお得です。
肉はさすがで申し分ないA5級牛肉。
柔らかくておいしいです。
ただ、5400円が安いのかというと、「高い」です。
東京にある他のお店に比べると安いかもしれませんが、神戸に行ったときも同じくらいの値段で特選のA5肉を食べた経験があります。
ミート矢澤、味がおいしいことは確かですが、値段に関しては安いとはいえないと思います。
でも、ハンバーグの1000円ランチは破格です。今度はこちらを注文してみたいです!